スーツ・ネクタイなんて要らない!はてな版

着用による健康被害、過度なエアコン設定で環境への影響はどうでしょう。クールビズ賛成!ノーネクタイ・ノージャケット浸透を!

クールビズ:どこまで 揺れる県議会、「本会議でも」の声 /徳島(毎日jp)

チェックしたニュースを。

クールビズ:どこまで 揺れる県議会、「本会議でも」の声 /徳島(毎日jp)

以下引用

 ◇「来庁者、スーツなのに」「分けると定着しない」

 20日開会の6月定例県議会で、本会議の風景が一変?−−。9日に開かれた各会派の会長・幹事長会で「本会議でもクールビズを行っては」との意見が出た。県議会では、委員会などはクールビズが認められる一方、本会議では原則上着・ネクタイを着用する。16日の会長・幹事長会で再度話し合う予定だが、エコロジーを徹底すべきか、従来からの礼儀や伝統、品位を重視すべきか、議員の間でも意見は割れている。【深尾昭寛】

 ネクタイに背広。ネクタイは着けないが上着だけ。カジュアルな開襟シャツ……。9日の会長・幹事長会でも服装は色とりどりだった。そんな中、公明党の大西章英県議が「本会議と委員会などで分けては、クールビズがなかなか定着しないのでは」と提案。「本会議でもノーネクタイ・上着で、蒸し風呂の中でも耐えられるというのが本来の趣旨では。本会議で、というのが重要」と主張した。

 一方で、他の県議からは「県職員がしているのだから、本会議は別にして、委員会などは県議もそろえるべきだ」という意見や、陳情などで県庁に来る県民の多くがスーツ姿である例を挙げ、一律のネクタイ・上着非着用、または着用に疑問を示す意見などが出た。県では04年度から毎年、「徳島夏のエコスタイル」と題してクールビズを実施。今年度からはカラーシャツやチノパンなどカジュアルな服装も認めている。

 議会事務局によると、県議会では現在、本会議では上着・ネクタイを着用し、特に暑い場合は議長の発言で上着を取るが、前例はない。委員会や会長・幹事長会では、事務局側から正副委員長に相談し、了解を得た場合にクールビズが認められる。

 全国都道府県で見ると、07年1月現在で本会議での上着・ネクタイは34都道府県が「必ず着用」。上着ネクタイとも着用が義務付けられていないのは福井県のみという。

毎日新聞 2008年6月12日 地方版

以上引用

本会議だからといって厚着をして冷房を強くするんでしょうか。
福井県の方策が全国レベルになることを願います。