スーツ・ネクタイなんて要らない!はてな版

着用による健康被害、過度なエアコン設定で環境への影響はどうでしょう。クールビズ賛成!ノーネクタイ・ノージャケット浸透を!

福井 公務員“クール”に軽装 『仕事しやすい』好評 大半の自治体実施(日刊県民福井)

トラバ・コメント企画「ノータイノージャケに少しでも関心があれば打ってください!」

以下記事
福井 公務員“クール”に軽装 『仕事しやすい』好評 大半の自治体実施
 温暖化防止を目的に夏の軽装化が一日、県内の各自治体で始まった。福井市で夏日になるなど気温が上がり、県庁をはじめほとんどの市町村で職員がノーネクタイ、ノー上着の“エコスタイル”で勤務していた。
本会議での服装課題
 県は一九九九年度から「夏のエコスタイル」として、夏至(六月二十一日)からの秋分の日(九月二十三日)まで軽装での勤務と冷房温度二八度以上の徹底を実施してきた。本年度からは期間を拡大。衣替えに合わせ、一日からほぼ全職員が軽装での勤務を始めた。九月三十日まで続ける。県議会も本年度から本会議などで軽装にする。県内のほとんどの各市町村でも県の協力の呼び掛けに応じて軽装での勤務を始めた。武生市では「仕事しやすい」「明るい雰囲気がいい」と職員たちの反応も上々で、市は市民や企業、団体などにも軽装勤務を働き掛けていくという。小浜市は職員に前日にメールで軽装勤務を周知した。「夏のエコスタイル実施中」の張り紙を市庁舎玄関やエレベーター内などに掲示して来庁の市民にも知らせた。あわら市は市主催の会議などの案内に「ノーネクタイ、ノー上着の軽装でお越しください」と付記するよう各課に通達した。
 町村では美浜町若狭町など全職員に呼び掛け、一日から対応したところが多かった。しかし、今立町や池田町、和泉村などでは「六日に庁議で決定する」などの理由でネクタイ姿の職員も目立った。美浜町は冷房も「しのげるまで付けない」と、省エネに努めるという。
 一方、市町村議会では、本会議の服装をどうするかが課題になっている。小浜市では先月二十六日に開いた全員協議会で「本会議は上着、ネクタイ着用、全員協議会や委員会はノーネクタイ・軽装」と定めた。一日の全員協議会では、理事者側はノーネクタイだったが、議員側はネクタイ姿と対照的だった。勝山市議会も本会議では上着、ネクタイを着用することを検討している。

白や水色シャツなど涼しげな格好の職員たちが並んだ辞令交付式=武生市生涯学習センターで
以上 日刊県民福井 引用
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050602/lcl_____fki_____007.shtml