スーツ・ネクタイなんて要らない!はてな版

着用による健康被害、過度なエアコン設定で環境への影響はどうでしょう。クールビズ賛成!ノーネクタイ・ノージャケット浸透を!

都道府県市町村の軽装 20050610

トラバ・コメント企画「ノータイノージャケに少しでも関心があれば打ってください!」

以下記事
県議会:「クールビズ」、検討項目に追加−−改革委 /群馬(MSN毎日インタラクティブ
 県議会の議会運営委員会は8日、今議会から同委員会の諮問機関として設置している議会改革検討委員会での検討項目に夏期の服装を追加。「クールビズ」として話題を集めるノー上着、ノーネクタイの服装が県議会でも議論されることになった。
 議会改革検討委は10日に審議し、13日に答申する予定。各常任委員会が開催されたこの日、同委委員長の松沢睦県議はノーネクタイ姿で出席し、“改革”への意気込みを示した。【山田泰蔵】毎日新聞 2005年6月9日
以上 MSN毎日インタラクティブ 引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20050609ddlk10010173000c.html

以下記事
クールビズ柏市が軽装奨励 /千葉(MSN毎日インタラクティブ
 柏市の本多晃市長は9日の市議会で、7月から9月までの3カ月間、職員に「ノーネクタイ、ノー上着」の軽装を奨励する、と表明した。身だしなみがルーズになったり、接客マナーが低下しないよう、職員を指導する実施要綱を作成中だ。
 国会や中央官庁が今月から始めた夏の軽装運動「クールビズ」に連動した動き。同市では、すでに庁内の冷房設定温度を、省エネの目安とされる28度より1度高い29度に設定。毎夏、職員から「暑い」と不評だった。【木下豊】毎日新聞 2005年6月10日
以上 MSN毎日インタラクティブ 引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050610ddlk12010267000c.html

以下記事
クールビズ:市職員、バラのシャツで鹿屋アピール /鹿児島(MSN毎日インタラクティブ
 バラを生かしたまちづくりを進めている鹿屋市で、市職員の一部がバラのシンボルマークをデザインしたポロシャツで執務している。「夏の軽装化」(クールビズ)の一環。ネクタイをはずした職員は「涼しくて動きやすい」と好評だ。
 着ているのは「ばらを活かしたまちづくり推進室」の職員ら約20人。イベントでは着用していたが、クールビスを機に執務中にも取り入れた。
 ポロシャツの背中と胸にバラのシンボルマークをプリント。今は一部職員だけだが、本庁職員約500人に購入希望を募るほか、市内の企業・団体にも広げたい考え。
 1着2000円(消費税込み)。デザインは3種類あるが色は白のみ。推進室の原田靖室長(49)は「省エネとバラの観光PRの一石二鳥。市民にも着てもらえれば。色物の注文があれば検討したい」と話している。
 問い合わせと注文は市商工観光課の同推進室(0994・31・1121)へ。【新開良一】毎日新聞 2005年6月9日
以上 MSN毎日インタラクティブ 引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/news/20050609ddlk46040574000c.html

以下記事
県会代表:知事に「クールビズを」 /栃木(MSN毎日インタラクティブ
 県議会議員の出席する協議会などの場でも「ノーネクタイ、ノー上着」の軽装(クールビズ)を取り入れてもらうため、木村好文議長ら議会代表者らは9日、福田富一知事に申し入れをした。
 対応した福田知事は、午前中に締めていたネクタイを外して対応。これまで上着を脱ぐ姿はあったものの、初めてノーネクタイスタイルで臨み、議会の正副議長ら4人に対し、11日と15日の県民の日記念イベントには軽装で出席することを約束した。福田知事は、「今日の申し入れをきっかけにできるだけ軽装に努めたい」と話している。【関東晋慈】毎日新聞 2005年6月10日
以上 MSN毎日インタラクティブ 引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20050610ddlk09010007000c.html

以下記事
海津市も「クール・ビズ」冷房は28度に(中日新聞
 地球温暖化防止のための省エネ対策として政府が提唱する「夏のビジネス軽装(クール・ビズ)」を、海津市海津市議会が十五日から始める。九月二十三日の秋分の日まで。期間中、市主催の会議では、外部からの出席者にも「ノーネクタイ」を呼び掛ける。(酒井 直樹)
 夏の軽装は、旧平田、南濃両町と合併する前の旧海津町が昨夏、試験的に実施。合併による新市誕生後の今夏は「暑中軽装運動」と銘打って全庁的に広げることになった。「ノーネクタイ、ノー上着」により、以前は二六度だった室内の冷房温度を二八度に上げ、省エネを図る。
 市の職員は「軽装でも市民から信頼されるように」と、えり付きシャツを着用。Tシャツ、ジーンズの着用や、シャツのすそを出すことは禁止する。制服を使う消防職員などを除き、約三百人が対象になる。
 市議会は、それぞれの市議の判断で軽装に。本会議、委員会とも、議員バッジがなくても出席できる。市議の一人は「クール・ビズは環境問題が出発点。進んで協力したい」と話している。
 松永清彦市長はすでに、八日に東京で開かれた全国市長会の総会にクール・ビズで出席。「公式行事でのネクタイ、スーツの着用はケース・バイ・ケースで判断する」としているが「市民にも軽装を勧め、全市に広げたい」という。

「ノーネクタイ、ノー上着」で執務する松永市長=海津市役所海津庁舎で
以上 中日新聞 引用
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20050610/lcl_____gif_____004.shtml

栃木 県議会でクール・ビズ 9月末まで県職員も(中日新聞
 県議会は九日の常任委員会から、ノーネクタイ・ノー上着での出席を始めた。環境省が推進する「クール・ビズ」の取り組みの一環で、軽装とする代わりに冷房温度を二十八度に設定し、地球温暖化防止につなげる。
 九月末まで本会議を除く委員会や協議会では、議員だけでなく、県職員もクール・ビズスタイルとする。福岡県のまとめによると七日現在、議会でこの取り組みをしているのは十六府県という。
以上 中日新聞 引用
http://www.chunichi.co.jp/00/tcg/20050610/lcl_____tcg_____001.shtml

以下記事
群馬 涼しくて快適 伊勢崎市議会で「クール・ビズ」議会で導入は県内初(中日新聞
 地球温暖化防止のため、夏の冷房を抑えることにつながればと、環境省などが提案している「クール・ビズ」姿での伊勢崎市議会が九日、臨時議場の清掃リサイクルセンター21(同市柴町)で開かれた。議会でクール・ビズが導入されるのは、県内では初めて。
 クール・ビズは議会運営委員会の中で、議員から提案があり採用。強制ではないが、八十三人の議員の多くが上着、ネクタイなしの軽装で、本会議に臨んだ。
 本会議場の冷房の設定温度は二九度。議員からは「(クール・ビズは)涼しくて楽。長時間の議会にも耐えられそうだ」との声が上がっていた。会期中の九−二十四日の十六日間、続けられる。
(石屋 法道)
以上 中日新聞 引用
http://www.chunichi.co.jp/00/gnm/20050610/lcl_____gnm_____002.shtml

以下記事
クールビズ県議会スタート ノーネクタイで議案審査(下野新聞
 県議会は九日の常任委員会から、省エネ対策として政府が提唱する「夏のビジネス軽装(クールビズ)」を導入、ノーネクタイ、上着なしで議案審査にあたった。
 九日は、多くの県議が第一ボタンを開けたさわやかな色合いのシャツ姿で委員会に臨んだ。八日の議会運営委員会でクールビズ導入を提案した青木務同委副委員長は、見た目にも涼しいアイボリーの綿のパンツ姿。「集中力が高まるし快適」と話した。
 冷房の設定温度が二十五度から二十八度に上がり、普段より蒸し暑い室内になったが、男性県議からは「ネクタイで首を締め付けないだけ楽」と好評だった。

以下 下野新聞 引用
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050609/news_18.html

「アロハ勤務」仕事クール 宮崎県福岡事務所(asahi.com マイタウン 福岡・北九州)
 福岡・天神のビル8階にある宮崎県福岡事務所で、職員6人が今月からアロハシャツ姿で仕事をしている=写真、水野義則撮影。「南国宮崎」の観光をPR。中央省庁などで始まった夏の軽装化(愛称・クールビズ)とも連動した。
 ある男性職員(35)は「福岡市内のサーフショップや古着屋で、2千数百円のものを中心に5着買いました」。冷房の設定温度は今年から28度に上げられた。
 宮崎市では県商工観光労働部や市役所、バス会社、銀行なども「アロハ勤務」を導入しているという。 (6/10)

以上 asahi.com 引用
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=8351

以下記事
滋賀 余呉町議も軽装へ 6月定例会「クール・ビズ」採用(中日新聞
 余呉町議会は九日の議会運営委員会と全員協議会で、六月定例会(十五−十七日)は上着とネクタイを着用しない「クール・ビズ」で臨むことを決めた。
 同議会は、議会規則で議場につえの持ち込みを禁止する規定などはあるが、スーツやネクタイの着用を義務づける規定はない。しかし、これまで慣例で全員がスーツやネクタイを着用していた。環境や温暖化防止のため町議会でも取り組むことにした。
 昨年の六月議会では、庁舎の冷房が故障したため、一日だけ上着やネクタイを着用せずに本会議を開いたことがあった。
 庁舎は、室温が二八度以上になると冷房をつけることになっているが、同議会では省エネや経費削減のため、それ以上の室温になっても極力、冷房はつけないことにしている。 (冨田 伸生)
以上 中日新聞 引用
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20050610/lcl_____sga_____002.shtml

以下記事
クールビズ:本会議場も−−倉敷市議全員が軽装 /岡山(MSN毎日インタラクティブ
 夏場の省エネのため国が提唱している「ノーネクタイ、ノー上着」の「クールビズ」に賛同・実践している倉敷市で、市議会も9日、全43市議がそろって軽装で本会議に臨んだ。本会議場は気温28度に設定し、これまでより1・5度高めという。
 県内14市議会では「委員会は軽装で」「委員会は軽装も可」とするところが多く、本会議も軽装なのは倉敷と玉野だけ。赤磐は「委員会もネクタイ着用」としている。【小林一彦
毎日新聞 2005年6月10日
以上 MSN毎日インタラクティブ 引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/okayama/news/20050610ddlk33040559000c.html